お客さんにメールを送るときにおすすめのテンプレ文(例文)

チャットレディがインスタグラムをやるときの注意点
投稿日:2019年5月25日最終更新日:2020年8月20日
集客や同じチャットレディ仲間と触れ合うために、インスタをやっている人は多いでしょう。
確かに、インスタは集客などを考えると効率がいいです。
ただ、その分気をつけなければならないところもあります。
今回は、チャットレディがインスタをやるときの注意点について詳しく解説していきます。
まず、インスタをする際には個人が特定出来るようなものは映さないようしましょう。
旅行したときの写真や、遠出したときの写真ならギリギリOKですが、自宅が映る写真は特定されやすいのでNGです。
次に、なるべく顔出しはしない方向でやりましょう。
インスタで顔を出してしまうと、写真に満足してしまい、集客率が逆に低くなってしまいます。
「チャットに来たら、顔出しするよ」
みたいな写真のほうが、効果があるので、インスタで顔出しはしないようにしましょう。
また、宣伝目的の画像をアップすると
「業者?」
と疑われてしまうので、プライベート写真4:宣伝画像6の割合で投稿していくといいでしょう。
サクラと疑われないための対処法です。
今回は、チャットレディのインスタについて解説していきました。
工夫をすれば、身バレや特定・サクラ扱いされるのを防ぐことができ、より集客率を高く出来ます。
ぜひ試してみてくださいね。