意外と簡単?チャットレディの登録方法と注意点を解説

チャットレディの1日の生活リズム(タイムスケジュール)を公開
投稿日:2020年3月4日最終更新日:2020年7月8日
チャットレディのお仕事の求人を見てみると、
「シフト自由」や「自由出勤」
などという言葉を見かけますよね。自由といっても「どの程度自由なの?」「夜の仕事って体調崩さない?」「どのくらいの時間働くの?」などといった疑問が湧いてくると思います。
そこで今回は、現役チャットレディの女の子たちに聞いた「チャットレディの生活リズム」をご紹介します!副業、専業、学生さん、主婦さんなど色んな方々のインタビューも一緒にご紹介していますので、是非参考にしてみてくださいね!
【マイさんの1日の生活リズム】
①副業チャットレディ・マイさん(OL・20代後半)の場合
時間 | 予定 |
---|---|
6:00 | 起床 |
身じたく、朝食 | |
出勤準備 | |
9:00 | 本業の開始時間 |
本業のお仕事 | |
18:30 | 本業の終了時間 |
一度帰宅して夕飯&身じたく | |
チャットレディの職場へ向かう | |
20:30 | チャットレディのお仕事開始! |
24:00 | チャットレディのお仕事終了! |
自宅に帰ってお風呂を済ませる | |
寝る準備 | |
25:00 | 就寝 |
【チャットレディを始めたきっかけは?】
普段は派遣OLをしていて、チャットレディ歴は2年になります。キッカケは趣味にお金がかかって生活費が苦しくなってきたことですね。いわゆる追っかけなんですが、チケット代やら遠征費・・・結構かかるので(笑)
【実際に働いてみてどうですか?】
他のバイトと同じかそれより短い時間で、他では稼げないくらいの額を稼げるので、とっても役立っています♪お金のかかる趣味がなくても、本業だけではちょっと足りないぁと感じている人にとってもおすすめです。
【生活リズムは崩れないですか?】
本業がお休みの日は完全オフにして休みたいので、本業のお仕事後にチャットレディとして働いています。金曜日の夜はマストで入っていますが、無理なシフトは組んでいません。20:00〜23:00って家にいてもダラダラするだけの時間だし、有効活用できてるかなって感じです。
【チサトさんの1日の生活リズム】
②副業チャットレディ・チサトさん(大学生・20代前半)の場合
時間 | 予定 |
---|---|
7:00 | 起床 |
身じたく、朝食 | |
大学に行く準備 | |
9:00 | 講義を受ける |
お昼からの日もあり | |
(お昼から講義の日はギリギリまで寝ています!) | |
17:00 | 講義終了 |
夕飯にお弁当を買って出勤準備 | |
20:00 | チャットレディのお仕事開始! |
23:00 | チャットレディのお仕事終了! |
自宅に帰ってお風呂を済ませる | |
寝る準備 | |
24:30 | 就寝 |
【チャットレディを始めたきっかけは?】
前は高校の時に経験があったスーパーのレジ打ちのバイトをしていたんですけど、一人暮らしでお金が必要なのに時給が安かったため満足できなくなりチャットレディを始めました。仕送りもあったけど化粧品を買ったり遊ぶお金も欲しかったので。
【実際に働いてみてどうですか?】
学生って結構お金がかかるけどそんなにバイトにはいれないし、深夜バイトはしたくなかったので、手頃な時間でこんなに高収入のバイトができて助かります!学校終わりの数時間で働けて効率が良いし、今日時間が空いちゃった!っていう時にもお仕事できるので気に入ってます♪
【生活リズムは崩れないですか?】
もともと夜型だし朝早くから入るバイトより体は全然楽です!次の日が休みならオールしてシフトに入る時もあります。でもその分あとで休んで(爆睡して)ますよ。たまに土日とかでお昼に入ったりもしてるんですけど、そういう自由なシフトで働けるほうが強制されてる感じもしなくてやりやすいですね。
【アンナさんの1日の生活リズム】
③副業チャットレディ・アンナさん(主婦・30代前半)の場合
時間 | 予定 |
---|---|
6:00 | 起床 |
朝食準備など家族の世話 | |
掃除等、家事を済ませる | |
出勤準備 | |
12:30 | チャットレディのお仕事開始! |
16:00 | チャットレディのお仕事終了! |
買い物など | |
17:30 | 帰宅 |
夕飯の支度、家事を済ませる | |
お風呂を済ませて寝る準備 | |
25:00 | 就寝 |
【チャットレディを始めたきっかけは?】
子供が大きくなってきたので将来の貯蓄のためにパートを探していました。とはいえ事務ばかりやってきたので、よくあるパート求人の販売のお仕事は出来そうにないと思っていました。そこでたどり着いたのがチャットレディです。
【実際に働いてみてどうですか?】
扶養の範囲内の調整もしやすいですし、パートらしい時短勤務ができるので助かっています。お昼の時間帯なのでたくさんお客さんがいるというわけではありませんが、のんびりした雰囲気で穏やかにお仕事ができますね(笑)コツコツ頑張れるところは自分にあっていると思います。
【生活リズムは崩れないですか?】
お昼の時間帯だけなので問題ありません。短い時間でもしっかり稼げるのでおやすみの日も多め(笑)自分のペースで働けています。子供の体調不良の時なども対応してくれるのでありがたいですね。
【リナさんの1日の生活リズム】
④専業チャットレディ・リナさん(20代後半)の場合
時間 | 予定 |
---|---|
9:00 | 起床 |
身じたく、朝食 | |
10:30頃 | 自由時間♪ |
13:00 | ランチ |
14:00 | ジムで運動♪ |
自由時間 | |
18:30 | 夕飯&身じたく |
20:30 | チャットレディのお仕事開始! |
25:00 | チャットレディのお仕事終了! |
自宅に帰ってお風呂を済ませる | |
寝る準備 | |
26:00 | 就寝 |
【チャットレディを始めたきっかけは?】
以前は正社員で働きながら、副業として働いていました。チャットレディの仕事が自分にあっていたのかみるみる収入が上がっていって、正社員のお給料とトントンに・・・(笑)社会保険もついてるし、収入も見込めるし!ということで専業になりました。
【実際に働いてみてどうですか?】
専業にして良かったですよ。正社員で働いていた時に会社からもらっていた手取りの3倍くらいは余裕です(笑)お話しするのも好きだし、メイクやおしゃれするのも好きだから自分にあってるなって思います。スタッフさんの励ましとかも嬉しいし、他では味わえない達成感もありますしね。
【生活リズムは崩れないですか?】
今は午前中はのんびりゆったり過ごして、夜メインで働いています。イベントの日やロングチャットのお客様と続いた日は結構遅い時間までチャットしていることもありますね。でも前の日が遅かった時はたーっぷり寝ています。それができるのもチャットレディという自由なお仕事ならではの魅力ですよね。
【ナナさんの1日の生活リズム】
⑤専業チャットレディ・ナナさん(20代前半)の場合
時間 | 予定 |
---|---|
8:30 | 起床 |
身じたく、朝食 | |
10:00頃 | 自由時間 |
愛犬のお散歩♪カフェでのんびり | |
12:00 | ランチ |
15:00 | 習い事 |
自由時間 | |
18:00 | 夕飯&身じたく |
20:00 | チャットレディのお仕事開始! |
26:00 | チャットレディのお仕事終了! |
自宅に帰ってお風呂を済ませる | |
寝る準備 | |
27:00 | 就寝 |
【チャットレディをはじめたきっかけは?】
前は副業としてキャバクラで働いていました。学生時代にキャバで働いたことがあったので、就職してからもちょくちょく出てました。でもあんまりお酒が好きじゃなかったし、男性と近づいて話すのもだんだん嫌になってきて(笑)自分の会社の人がいつ来るかも分からないっていうリスクもあったんでやめました。だけど本業だけじゃお金がたりないので、興味があったチャットレディを始めました。今は専業でやっています!
【実際に働いてみてどうですか?】
言い方があまり良くないかもしれないけど、楽!(笑)自分のペースで働けるでしょ。足りなかったら頑張るし、どこか行きたくなったらお休みをとれるし。稼げてお休みもあるって最高です!
【生活リズムは崩れないですか?】
やっぱり夜の時間帯ってお客さんが多いんですよね。だから深夜に頑張ってます。4日くらい続けて頑張る週もあるけど、お休みもちゃんととってますよ。食べる時間とかが不規則になってくるから、そこは気を引き締めてます。体調崩すことはあまりないですね。リラックスして働けているのでストレスも感じていません♪
いかがでしたか?
予想していたよりも辛そう?できそう?いろんな感想を持たれるかもしれませんね。ですが、インタビューでもあったように「自分のペース」で働くことができるのがチャットレディをいうお仕事です。
ノルマを達成しなきゃいけないというプレッシャーもなく、お酒ものまなくてOKなので精神的なストレスもかかりません♪反対に高収入を得られることで好きなことができたり、生活に余裕ができたりと良いことはたくさんあります。
お仕事をしている方だけでなく、学生さんや主婦の方も生活スタイルにあった働き方で楽しいチャットライフを手に入れています!あなたも無理なく始められるお仕事を一緒に初めてみませんか?
最後までお読みいただきありがとうございました。